学習空間 COCO ROOM(ココルーム)

自分らしい学び方が見つかる第3の場所、基礎力UPできる空間 COCO ROOM(ココルーム)

クリックタップ

クリックタップ

クリックタップ

一人一人の個性や能力に合わせた個別カリキュラムの作成

お子様の現状に合わせ、講師が最適のカリキュラムを個別に作成します。
教材も1人1人に必要なものを用意し、先取り学習から学校のワークのフォローまで対応し、お子様の課題を解決していきます。

中学校英語が大きく変化!
そのわけは?

2020年度より小学校の学習指導要領が新しくなり、5・6年生で英語を教科として学ぶようになりました。
小学校の2年間は楽しく英語を話すことが中心なので、英単語を覚えたり、文法を教えることもありません。
しかし、中学校英語は“覚えている”ことを前提に教科書が作られています。
そこで、中学校に入って単語を覚えることに抵抗感のある子が増えています。

小学生・中学生・高校生が対象で、定員制の平日学習

小学生は1回45分、低学年は算数を中心とした内容で、高学年も算数を中心に英語や国語の基礎固めをします。
6年生は中学校への準備内容も学習していきます。
週2回・週3回の学習(①15:30~ ②16:30~ )
※その他の時間帯は要相談
※詳細は小学生コースをご覧ください。

中学生は1回100分、数学や英語を中心に3教科の学習。定期テスト前は、5教科対応で対策に取り組みます。
3年生は夏頃から受験対策に切り替えます。部活動が終了したら通塾回数を増やし受験勉強に取り組みます。
10月~3月は土曜日の入試対策講習(有料)も実施。

週2回・3回・4回・5回(③17:30~ ④19:30~ )
※その他の時間帯は要相談
※詳細は中学生コースをご覧ください。

高校生は1回100分、将来の目標に向けて個々に必要な教科に取り組みます。
週2回・週3回の学習(15:30~21:20内で要相談)
※詳細は高校生コースをご覧ください。

おサイフに優しい学習費設定

入塾金なし。「兄弟姉妹特典」「お友達紹介特典」あり。
※詳細は各コースをご覧ください。

曜日・時間帯の選択、振替が自由

ご希望に合わせたスケジュールで受講可能なので、部活や習い事との両立ができます。
※少人数制・定員制のためご希望に添えない場合もあります。無断欠席の振替はありません。

クリックタップ

クリックタップ

室長 白鳥 紀子

看護師や介護支援専門員として病院、企業及び施設等に勤務し、在宅看護にも関わってきました。娘の大学卒業にあわせて、放送大学を卒業。3人の子育て経験があり、子育てについても一緒に考えていきたいと思います。
また、看護師を目指す方には具体的なサポートも可能です。

講師 白鳥 希

大学で心理学を専攻。東京都内に就職後、栃木にUターンしました。
子供たちの学びを全力でサポートします。

講師 白鳥 信義

早稲田大学理工学部物理学科卒。
大学卒業後、栃木県内公立中学校教員、教育委員会指導主事、教頭、校長を経て、大学教員を9年間務める。
専門は理科教育、教育方法論、メディア教育など。

〒321-0973
栃木県宇都宮市岩曽町1169-1 あさひレジデンス5番館 101号室